フラワーエッセンス講座Flower
- HOME
- フラワーエッセンス講座
初心者から学べる
「自分と家族を癒す自然療法講座」
フラワーエッセンス講座のご案内

フラワーエッセンスは、植物のエネルギーを移し取った水を飲んだり塗ったりすることで心を癒す自然療法のひとつで、今から80年ほど前にイギリスの医師バッチ博士によって考案されました。
同じように植物のちからを用いるアロマセラピーのように香りはありませんが、植物の持つその個性が、より一層きめ細やかに優しく心のバランスの乱れを整えてくれます。
Soinのフラワーエッセンス講座では、植物の写真を見ながらフラワーエッセンスについてディスカッションや実習を交えて学び、生活の中で活用できる知識を身につけます。
受講生さんからは「いつも穏やかな気分でいられるようになった」「人といるのが楽になった」などとご感想を頂いております。
宜しければ、貴方もフラワーエッセンスを日々の心のケアに役立ててみませんか?
体験教室

■この講座で学べること
フラワーエッセンスの知識、フラワーカードを使い自分のタイプを知ること
■時間と料金
≪個人レッスン≫
【日時】体験教室のレッスン時間は1時間です。
ご希望の日時にご予約の上ご体験頂けます。
どうぞお気軽にお越し下さい。
【定員】マンツーマン・ペア・グループにてお申し込み承ります。(定員5名)
【講師】行木亮子 【受講料】マンツーマン:3,000円 2名以上で:お1人様2,500円
≪公開レッスン≫
【日時】令和4年6月23日(木) 10:30〜11:30【定員】5名
【講師】佐藤朋子
(Instagramはこちら⇒floweressence.soin)
【受講料】2,000円(税込)
■受講時に必要な持ち物
300〜500ml程度のミネラルウォーターをお持ちください。
◇体験者プレゼント◇
300〜500ml程度のミネラルウォーターをご持参いただければ、選んだフラワーエッセンスをご持参のお水に入れてお持ち帰り頂けます。
体験の流れ |
STEP1:ご挨拶及びフラワーエッセンスの概要の説明 ↓ STEP2:フラワーカードを使って直観的に自分のタイプや潜在意識を知る(ヒアリング) ↓ STEP3:フラワーエッセンスを飲んでみる 効果の表れ方は、個人差があり様々ですが、心に穏やかに変化をもたらします。 ↓ STEP4:終了 |
---|
フラワーエッセンス基礎クラス

ホリスティックスクール
ニールズヤードレメディーズ認定
パートナーシップヒーリングハーブス講座
≪植物のエネルギーを利用し、心をポジティブに整える≫
植物の写真を見ながら、フラワーエッセンスの考え方や作り方を、実習を交えて学ぶクラス。
英国ヒーリングハーブス社の製品を使用して、自らフラワーエッセンスを選び、生活の中で活用できる知識を学びます。
植物が持つ癒しの力で、日々のストレスを和らげることはもちろん、自分が求めているものや心に引っかかっていることを感じるなど、自分自身を見つめ直すきっかけにもなります。
<こんな人にオススメ>
・植物や花を見て心が癒された経験のある方
・自分の心のケア方法を知りたい方
・心に関わる自然療法に興味がある方
講座内容 |
【カリキュラム】 2時間×4回 1回目 フラワーエッセンスとは? ・フラワーエッセンスの作り方 ・実習:エッセンスを選んで飲む 2回目 バッチ博士と健康に対する哲学 ・フラワーエッセンスの選び方 ・実習:スプレーを作る 3回目 植物の観察とエッセンスの特徴 ・ファイブフラワーエッセンスと植物 ・実習:セカンド19から選ぶ 4回目 マイ・レメディ ・ブレンドについて ・実習:ドースボトルを作る オンラインの場合、スプレーとドースボトル作成の実習はデモンストレーションでお見せし、お選び頂いたフラワーエッセンスで作成したブレンドボトルを郵送させて頂きます。 |
---|
フラワーエッセンス基礎クラス
個人講座
受講料 | 1名で受講:24,000円+テキスト代2,200円(材料費込み) 2名以上で受講:1名につき19,000円+テキスト代2,200円(材料費込み) ※表示価格は税込価格です。 |
---|---|
定員数 | マンツーマン・ペア・グループ(3名様まで)にてお申し込み承ります。 |
備考 | 2週間に1度程のペースが理想ですが、多少の前後は可能です。 (半年以内には受講を修了下さい) 日時指定のできるフリータイムご予約制です。 お昼休憩1時間を挟む2日間集中クラスも承ります。 ≪オンラインでの受講も承ります≫ テキスト・教材は、オンライン講座受講日までにご自宅へ発送いたします。(国内のみ) ミーティングアプリZoomを使ったオンライン講座になります。 Zoomオンライン用ID、パスワードは、「開講日前日」までにメールでお送りします。 Zoomを使ったオンライン講座は通信が安定したWifi等の状況で受講することをお勧めします。 オンライン講座を受講する前にZoomのインストールをお願い致します。 |
フラワーエッセンス基礎クラス
公開講座
日程 | 《7〜8月木曜クラス》7/7・21・8/4・18 10:30〜12:30 ※2022年6月30日(木) お申込み締切り |
---|---|
講師 | 佐藤朋子 (Instagramはこちら⇒ floweressence.soin) |
受講料 | 17,600円(テキスト・教材費込み) |
定員数 | 5名 |
備考 | ・ご入金後にこちらの都合で中止になった場合、ご入金頂いた費用は全額返金させて頂きます。 ・ご都合のつかない日が生じた場合、1回まで無料で次回にお振替頂けます。 2回目以降は1回につき1,100円のお振替手数料を頂戴致します。 |
フラワーエッセンス応用クラス

ホリスティックスクール
ニールズヤードレメディーズ認定
パートナーシップヒーリングハーブス講座
フラワーエッセンスをより深く理解し、知識を使って、自分や人の心をケアできる人へ。
多くの植物の写真を見て観察と考察を深めながら、ケーススタディやオリジナルファイル作成などを中心に行う参加型のクラス。
タイプレメディを学ぶにあたり、バッチ博士自身が試みたアプローチ法に基づき学びながら、植物の持つエネルギーをより深く理解することで、プロとしても活躍できる知識を得られます。
<こんな人にオススメ>
・フラワーエッセンスの知識をより深めたい方
・知識を活かして、自分や人の心のケアができるようになりたい方
・セラピストとしてカウンセリングに技術をプラスしたい方、メニューを増やしたい方
講座内容 |
≪カリキュラム≫ 2.5時間×12回 1回目 フラワーエッセンスの歴史と時代背景 ・健康と病気について ・植物観察について ・フラワーエッセンス紹介:インパチェンス ・実習:フラワーエッセンスを飲む 2回目 ポジティブとネガティブについて ・12ヒーラーズ(ミムラス・クレマチス・アグリモニー・チコリー) 3回目 12ヒーラーズの選び方 ・12ヒーラーズ(バーベイン・セントーリー・セラトー・スクレランサス) 4回目 色について ・12ヒーラーズ(ウォーターバイオレット・ゲンチアナ・ロックローズ) ・12ヒーラーズの復習 5回目 水について考える ・7ヘルパーズ(ゴース・オーク・へザー・ロックウォーター) 6回目 7ヘルパーズまとめ ・7ヘルパーズ(バイン・オリーブ・ワイルドオート) ・19種のレメディを覚える ・実習:オリジナルブレンドのスプレーを作る 7回目 バッチ博士はどのように植物を選んだか? ・太陽法・煮沸法の復習 ・木の絵を描いてみる ・セカンド19(チェリープラム・エルム・アスペン・ビーチ) 8回目 セカンド19の選び方 ・セカンド19(チェストナットバッド・ホーンビーム・ラーチ・ウォールナット) 9回目 セカンド19の選び方 ・セカンド19(スターオブベツレヘム・ホリー・クラブアップル・ウィロウ) 10回目 セカンド19の選び方 ・セカンド19(ホワイトチェストナット・レッドチェストナット・パイン・マスタード) 11回目 セカンド19の選び方 ・セカンド19(ハニーサックル・スイートチェストナット・ワイルドローズ) 12回目 まとめ ・7つの分類 ・コンビネーションレメディ ・実例についてのディスカッションなど ・実習:ドースボトルを作る 受講終了後、ホリスティックスクール ニールズヤードレメディーズの受講修了症をお渡しします。 |
---|---|
特典 | ・「ヒーリングハーブス アドバンスドクラス テキスト」(250ページ・バインダー付)レイチェル・カーター監修 ・フラワーカード 1セット/40枚入り ・12ヒーラーズDVD 1枚 ・(実習用)アンバーボトル(スポイト付)・アトマイザーボトル 各1 |
受講料 | 132,000円(テキスト代・教材費込み) |
定員数 | マンツーマン・ペア・グループ(3名様まで)にてお申し込み頂けます。 |
備考 | フラワーエッセンス基礎クラスを修了の方、あるいは同等の知識をお持ちの方。 もしくは、38種類の基礎知識をお持ちの方を対象とした講座です。 フリータイム予約制で日時をご指定頂けます。 2週間に1度のペースが理想的ですが、多少の前後は可能です。 お昼休憩1時間を挟む6日間集中クラスも承ります。 ≪オンラインでの受講も承ります≫ オンライン講座では、実習で選んだフラワーエッセンスを使用してこちらでスプレーボトルやドースボトルを作成し、ご郵送させて頂きます。38種類のフラワーエッセンスをお持ちの方は、ご自身で作成できるよう容器のみお送りする事も可能です。 テキスト・教材は、オンライン講座受講日までにご自宅へ発送いたします。(国内のみ) ミーティングアプリZoomを使ったオンライン講座になります。 Zoomオンライン用ID、パスワードは、「開講日前日」までにメールでお送りします。 Zoomを使ったオンライン講座は通信が安定したWifi等の状況で受講することをお勧めします。 オンライン講座を受講する前にZoomのインストールをお願い致します。 |
講師紹介

Soin代表のアロマヒーリングセラピスト
行木亮子(ゆうき りょうこ)です。
大手エステティックサロンに5年、2件の個人サロンに計3年程勤め、経験を積みました。
その間に、お化粧品による表面的なお手入れでだけでは改善できない肌のトラブルが有ることを知り、人の内面から改善できると言う“アロマセラピー”に興味を持ちました。
ニ―ルズヤードレメディーズのIFA認定コース2期生として1年間、
アロマセラピストとして必要な技術や知識を習得して自身も深く癒されました。
2000年に地元赤羽でアロマで心も身体もお肌も癒されるリラクゼーションエステSoin(ソワン)を開業致しました。
その後も研鑽を重ね、ヒーリングや美容整体、フラワーエッセンスやハーブなど学び、イギリス・ハワイ島へ行き現地のマッサージやアロマセラピーも学びました。
施術と講座を通して、一人でも多くの方が“内面から輝く美しさ”を手に入れて、楽しい人生を歩むことを願っております。
【取得資格/技術】
- 英国IFA認定国際アロマセラピスト
- 日本アロマ環境協会認定 インストラクター
- 日本エステティック協会認定エステティシャン
- ニールズヤード パートナーシップ認定
アロマ&フラワーエッセンスライフスタイリスト - 日本メディカルハーブ協会認定
メディカルハーブコーディネーター - 美容矯正整体
- 現代レイキ マスター
- マタニティアロマセラピー(英国研修)
- インディアンヘッドマッサージ(英国研修)
- ハワイアンロミロミ(ハワイ島研修)
- リフレクソロジー
- マニュアルリンパドレナージュ(MLD)
講座ご案内Lesson
講座お申し込み方法
お電話かお問い合わせフォームにてお申込みください。
こちらからお送りするお申し込み要項に記入の上ご返信いただきます。
受講料お振込み。 ※お申込みの注意点をご確認ください。
材料が必要な講座は受講料のお振込み確認後、授業に必要な材料をお取り寄せいたします。
体験レッスン・ワークショップは、ご予約の上当日お支払いいただきます。
お申し込みの注意点
■準備の都合上、ご入金後のキャンセルは受け付けできませんので、スケジュール等よくご確認の上お申し込み願います。
■複数回の講座では、受講日時のご変更は可能です。
(前日19時までにお願いします)
※技術講習でモデルの手配を依頼された場合は日程の変更はできません。
※講座に関してはクレジットカードのご使用はできません。
お問い合わせについて
心と身体とお肌に疲れを感じたら、リラクゼーションエステSoin〜ソワン〜へ是非いらしてください。
施術・講座中は電話に出られないこともございますが、
留守番電話にメッセージとお電話番号を残していただければ、折り返しご連絡させていただきます。
TEL: 03-3901-4633
【店舗所在地】
〒115-0045 東京都北区赤羽2-23-2鵬ビル402号
【営業時間】
月〜金 11:00〜19:00(最終受付:18:00)
土・日・祝 10:00〜19:00(最終受付:18:00)
定休日:水曜日